ENTRY
採用情報とエントリーはこちら
ENTRYわが社会福祉法人は、自らの努力のみでは自立した生活を維持できない個人が、人としての尊厳を持って、家庭や地域および施設の中で、その人らしい生活が送れるよう、地域社会・利用者及びその家族に福祉的な貢献をする事を使命とし、サービスの質の向上に努めつつ成長する職員とともに、激しい社会環境変化のなかで、「福祉」と「経営」の均衡のもと、永続・発展をはかる。
そのために、
でありたい。
障がい者の支援ってなんでしょう?日常の生活をサポートすること?個性を生かし、活躍できる場を作ること?社会の一員として、経済的な自立を促すこと?どれも正解ですが、必要とされる支援のあり方は、一人ひとり異なります。
答えは十人十色、無限に存在するのです。
ここ富良野の地に根ざして40年あまり、私たちの使命はこの地域を支えること。目の前の困っている人に手を差し伸べることが福祉の原点であり、そこに職員や利用者の区別はいりません。
あらゆる住民が周りの人に手を差し伸べる仕組みを作る。それこそが、これからの私たちに求められる大きな仕事です。
今はそのために、障がい者を含め「支えられる」人たちの暮らしを守り、就労を支援し、同時に「支える」人材を少しずつ増やしているところです。この活動は、施設や事業所の中だけで完結できるものではありません。
地域住民一人ひとりが福祉の担い手として活躍できる未来を、私たちは創っていきます。
介護の仕事って「しんどい」。よく耳にする言葉です。
生身の人間と向き合い、考え、行動し、頭も体もくたびれる仕事が、しんどいのは当然のことです。では、介護される側はどうでしょう。できていたことができなくなった方、身体の痛みに耐えている方。見知らぬ人との出会い、環境変化への戸惑い。一人ひとりがそれぞれ不安や苦しみを抱えながらも、周りに心配をかけまいと「大丈夫」と口にします。そして、それを見守るご家族。大切な人と離れて暮らす寂しさ、側にいてあげられない無念さ。みんな、介護する側と同じように「しんどい」のです。私たちはご利用者の笑顔に癒され、ご家族からの感謝の言葉に誇りを感じます。それと同時に、人と人の繋がりの大切さを実感するのです。私たちが目指すのは、互いを尊重し、ともに支え合う福祉の姿。「ここに来て、本当によかった。」ご利用者、ご家族、そして職員も、みんなでそう言いあえる場所を、私たちと一緒につくりませんか。
採用情報とエントリーはこちら
ENTRY